ご挨拶

はじめまして。私は、下川運輸有限会社 代表取締役 下川宗也 と申します。
弊社は昭和31年4月に創業し、馬車の時代から運送業に携わっております。
現在では社員70名以上を擁し、大手鉄鋼メーカーの磨棒鋼・CH鋼線・自動車部品等の鋼材輸送を得意とする会社です。

創業当初から弊社では

一、会社は社員の為に、社員は会社の為に!
二、安全第一! 交通事故と貨物事故の撲滅を使命に、協力会社の皆さまと共にその革新に努め続けることで社会に貢献し続けます!
三、自分がすべきことは誠意をもって全力で取り組み、顧客が求める高品質の輸送サービスを安定して提供する!
四、すべてに正直にならなければならない!

これらをモットーに社員全員で一生懸命仕事に取り組んでおります。

勤務体系は完全週休2日制を基本とし、5月と夏季・正月に長期連休を設けるため、年間の休日は110日以上です。さらに有給休暇も取得可能で、家庭を大切にしたい方、地域のボランティア活動に取り組みたい方、趣味等の自分の時間を大切にしたい方も活躍のできる会社です。

会社概要

会社名 下川運輸有限会社 【沿革】
代表者 代表取締役 下川 宗也 (しもかわ むねや)
設立 昭和31年4月24日
資本金 500万円
本社 〒116-0001
東京都荒川区町屋1-2-17
TEL 03-6458-2672
FAX 03-6458-2673
支店 埼玉営業所地図
〒357-0069
埼玉県飯能市茜台2丁目6番地 日鉄プロセッシング(株)内
TEL 042-980-7682
FAX 042-980-7692

千葉営業所地図
〒292-0835
千葉県木更津市築地6番地 日鉄プロセッシング(株)内
TEL 0438-30-1735
FAX 0438-37-1435

草加営業所地図
〒340-0811
埼玉県八潮市2-357-1 日鉄プロセッシング(株)内
TEL 048-999-4323
FAX 048-999-1131
従業員数 70名(2025年2月1日現在)
事業内容 磨棒鋼、磨線材及び一般鋼材の運搬、倉庫業請負
取引銀行 三井住友銀行 町屋支店
城北信用金庫
商工中金
阿波銀行
主な取引先 日鉄プロセッシング株式会社
日鉄物流株式会社
株式会社協進社

アクセス


下川運輸の歴史

1947年4月 馬車にて「下川運送店」開始
1955年4月 商号変更「下川運輸有限会社」 一般貨物取扱業開始
1956年3月 一般区域限定として免許取得
1956年4月 会社登記
1965年4月 従業員15名、保有台数15台となる
1969年4月 埼玉県入間市に埼玉営業所開設
1978年1月 下川芳延が代表取締役へ就任
1987年4月 設立30周年を迎える
1988年4月 従業員30名、保有台数25台となる
2006年12月 埼玉県草加市に草加営業所開設
2007年4月 千葉県木更津市に千葉営業所開設
2012年1月 埼玉・千葉両営業所にて安全性評価事業(Gマーク)認証登録
2014年4月 松菱金属工業(株)羽村第2工場、君津工場の製品出荷請負業務開始
2017年2月 60周年記念式典開催
2020年12月 羽村市神明台から飯能市茜台へ営業所移転
2021年5月 本社、埼玉営業所、千葉営業所にて「働きやすい職場認証制度」(一つ星)認証登録
2023年3月 下川宗也が代表取締役に就任
2023年6月 本社、埼玉営業所、千葉営業所にて「働きやすい職場認証制度」(二つ星)認証登録
「働きやすい職場」認証事業者は、こちらから検索できます。

トップへ戻る

ページのトップへ戻る